奈良に嫁入りしてみました

奈良に嫁入りしたたぬこの日々です。ごはんとマンガとあと不妊治療、いろいろつづってます。のろのろマイペースに。

妊娠8ヵ月めについて

前の日記、よくよく考えたら、新年初更新だった…。

そして、その更新から3ヵ月以上経ってしまってた…。

今年も変わらずのろのろ運転です。

さて、今回は8ヵ月めの話です。だいぶ前の話です汗

年末年始を挟んで、寒い時期の話ですが、おんもに出てないたぬこには気温なんぞ全く関係のない話。

寒いとか涼しいとかここ何ヵ月か感じた覚えなし!!

さて、妊娠中の話です。

 

○妊娠28週

・体重+1〜2kg

・安静中

・トイレが近い

・夜の張りがきつくなる

・割と頻繁に張る

・夜中に少しの気配で起きる

・よくうなされる

・28w6d、1149g、NSTでも問題なし、心音、心拍、臍帯の血流、羊水の量も問題なし、少し小さめ、予定帝王切開の日が35週に決定

・赤ちゃんの夢を見ました、しかおさん愛用リュックに入れられて、出てくるとゆう…。たぬこは半狂乱で叫んでました。(ちなみに24週のときにも25週に帝王切開で産む夢を見ました)

 

○妊娠29週

・体重+1〜2kg

・安静中

・トイレが近い

・夜の張りがきつくなる

・割と頻繁に張る

・夜中に少しの気配で起きる

・よくうなされる

・後期つわりか、食後のげっぷ、吐き気、胸焼けがひどい

・なんか風邪気味??→外来受診で疲れただけの模様。寝たら治った(笑)

・夜中寝付けないで起きているとものすごくお腹が張る、1分も続かないが、断続的に張る、体感的には3~5分に1回ぐらいで、30秒続かない感じ

・29w6d、1188g、全然大きくなってない、NSTの検査でかなり気持ち悪くなる。音?体位のせい?みたいです、30週に管理入院決定

 

○妊娠30週

・体重+2kg

・安静中

・トイレが近い

・夜の張りがきつくなる

・割と頻繁に張る

・夜中に少しの気配で起きる

・よくうなされる

・バランスが悪く、よくふらつく→お風呂で滑って、膝をぶつけた

・後期つわりか、食後のげっぷ、吐き気、胸焼けがひどい

・30w5d、管理入院開始、安静度は低く、5段階の下から2番目(病院内安静、病棟内安静、病室内安静、ベッドサイド安静、ベッド上安静の病棟内安静)、点滴も今はなし、シャワー浴週3回

・入院当日深夜、出血、血腫様のかたまりがどばどば出てくる。深夜に診察、採血、点滴、赤ちゃんは元気だが、できる限り安静でとのこと。シャワー浴も週1回に。ウテメリン内服中止での点滴に。リトドリン2A15ml(これは最小容量らしいです)でそれでも身体を横にしてないと動悸が激しくて苦しい

・30w6d、Hb9.9のため自己血貯血200cc、フェロミア2回/日内服、心電図、レントゲンの検査、超音波検査、エコーでは赤ちゃんが小さくなってた、1160gぐらい、前置胎盤は頭が浮いてる?からきちんとは測れないとのこと、胎盤からも栄養いきにくいし、どうしても小さめ

 

○妊娠31週

・体重+1.5kg(入院食で体重減った)

・管理入院中

・上向きに寝られない

・リトドリン2A15ml継続中、リトドリンの副作用かふるえがひどい、動悸はあるがマシになってる

・31w1d、先生からしかおさんへの手術説明、今までとあんまり変わりない説明、胎盤剥がせなかったら残すかも、とのこと。準緊急やったら、赤ちゃんの県外搬送あり

・寝たきりなので、肩こり、腰痛、ふくらはぎがぱんぱん

・便秘予防に酸化マグネシウム3回/日処方してもらってます

 

 

えーっと、入院生活の前はものすごくふらつきがひどくて、今まではこけても、おきあがりこぶしのように自分で立ち直れたんですけど、この頃はそのまま倒れちゃうようになりました。なので、限界だったんだなぁと自分でもよく実感してました。

 

入院してから、その日の出血に関しては、もうただただ入院の手続きでめちゃくちゃ疲れたせいだと思ってます。

ただ、みんなからは入院に間に合って本当によかった、とゆわれたし、私も本当に入院しててよかった、と安堵しました。出血も無事止まりましたし。

 

赤ちゃんが小さい話。

かなり赤ちゃんが小さいです。標準偏差から-2SDぎりぎり、時々下回る感じです。これが本当なら立派な胎児発達遅滞。

ただ、担当の先生曰く、前置胎盤の子は頭が浮いてるので軽く出てしまうとのこと。よく分かりませんが…。あと、胎盤が下にあるから、栄養も回りにくいですよね、やっぱり。重力にはなかなか逆らえませんから。

先生的には今現時点で成長が遅いとゆう理由で出す気はないようです。

 

手術の説明について。

出血したので、とにかく早めにご主人に手術説明を受けて欲しい!(≒いつ緊急手術になるか分からないから同意書欲しい)とのことで、入院してすぐに手術説明を受けました。

今までゆわれていたことと大体変わりなく、前置胎盤、癒着胎盤、手術中の動脈バルーン、出血、輸血、子宮全摘の可能性、などなど。ただ、胎盤がひどく癒着してると剥がすと大量出血で危ないから、そのままそっと閉じるかも、って話が出ました。そしたら、どうなるんですか??って聞いたら、そのままたらたら1ヵ月ぐらい出血するかも、でも、胎盤は小さくなるからもっかい開腹するにしてもだいぶリスクは少なくなるとのこと。入院はだいぶ延びるけど、と。

あと、大量出血あったらすぐに緊急手術する場合と1週間ぐらい待って準緊急で手術する場合があるそうです。後者はなんだかんだゆって、出血はおさまったけど、もう予定の手術日まで待てない!ってときですね。

この事情も奈良ならでは(ダジャレじゃないよ!)なんですけど、そもそも奈良にNICUは2つしかなくて、もし準緊急でNICUが満床やったら、もう30週超えてるので、大阪とかの県外搬送になる可能性が高いそうです。緊急やったら、無理にでもこの病院で診るけど、もともと22週の赤ちゃんから受け入れてるため、30週よりもっと早産の重症度の高い赤ちゃんが優先されるよう。

奈良に比べて、大阪はNICUが30施設近くあるので、受けしろばっちりみたい。ただ大阪は広くてどこの病院に搬送されるかは不明とのこと。

ちなみに準緊急のときはまだ赤ちゃんの肺が整ってないので、肺成熟を促すためにステロイド打つそうです。(緊急のときは無理。→効果が出るのに48時間かかるから)

 

入院生活について。

大体の流れを書きます。慣れるまではあわあわしてたけど、慣れるとすごく落ち着いて過ごせます。

6時起床

7時前ぐらいに心音確認

8時朝ご飯

10時ノンストレステスト、血圧、脈拍、体温、体調などのチェック

12時昼ご飯

15時心音確認、点滴交換

16〜19時面会時間

18時晩ご飯

20時心音確認

21時消灯

合間に術前検査したり、採血したり、超音波検査したり、内診したり。処置ある人は処置したり。シャワー浴びたり。

 大体こんな感じです。

たぬこは大部屋だったんですけど、年末年始の関係もあって、1週間経たず、4人から2人まで減りました。

入院生活の悩みはやっぱり共同生活であるとゆうこと。

見知らぬ人との集団生活。個室にするとゆう選択肢もあったんですが、個室は1日7500円もするとのことで、1ヵ月以上も入院するのは無理!となりました。

さて、そんな集団生活で、入院当日からの出血、翌日の術前検査で疲れまくったたぬこはやってしまいました。

夜に上向きで寝て、お腹の重みで金縛りにあったのです。動けず、思わず夢中で「きゃーーーー!!」と叫ぶたぬこ。普段ならこんな寝言絶対にゆわない…。(ぶるぶる)しかおさんは割とよくゆってるけど。周りの人は赤の他人なんでね。

そして更に追い討ち。人生で初めて、自分のいびきの音で二度も目が覚めました。普段はそもそもいびきかかないです。なんか疲れが溜まって、いびきかいたんだと思います。んごごって。自分でもビックリしました。

そして、入院2日目にして、こんな体たらくに絶望でした。居た堪れない…!しかも、たぬこは内弁慶なので、入院してすぐとかに同室の人と仲良くなれない…!なので、もじもじして謝れない!なんか、安静になってから社交性スキルは地に落ちました…。

とりあえず対策としては上向きに寝ないようにする、適度に昼寝したりして疲れ溜めないようにする、など、なんですけど。そもそも、上向きが苦しくて、横向き寝が多いなか、右見て左見て、右肩に全体重、左肩に全体重とかかると、また肩こりとゆうか、身体が痛くなるんですよね…。なので、どうしても、上向きタイムがいるわけです。その按配だな。

そんなこんなな入院生活。

まだ一月続きます。

 

 

検診の内容&コストはこちら。

28w6d 内診、超音波診、NSTウテメリン処方服用 ¥1830

29w6d 内診、超音波診、NST ¥70

30w5d〜 入院

 

妊娠8ヵ月め ¥1900(妊婦検診の合計¥39770)