奈良に嫁入りしてみました

奈良に嫁入りしたたぬこの日々です。ごはんとマンガとあと不妊治療、いろいろつづってます。のろのろマイペースに。

不妊治療について⑰ -2人め希望5・6周期め 体外受精3回め(移植2回め) クロミッド法-

2017年春から初夏の話です。

 

半年ごとの大阪の主治医とのいつもの定期検診。

不妊治療始めましたよ〜。いや〜、全然うまくいきませんけどね!って世間話をしていたら、先生から、衝撃の台詞。

いや、医者側の率直な気持ちですけど、僕としては、たぬこさん、まだ若いので、2人め欲しいでしょうから、頑張って治療して2人め産んでもらって、…そしたら子宮全摘した方がいいですよ!2人めできなくても30代のうちに絶対全摘しないと!ってゆわれ…、ました…。1人め可愛いだろうし、どんどん欲が出ると思うんですけど、ダメですよ、欲出しすぎたら。普通の子宮じゃないんだから。

とにかく、早めに全摘した方がいいですよ、って。ありゃ〜〜〜、マジか…。

3人欲しいたぬことしかおさんですが、まぁこればかりはどうなってくか様子見ながらいくしかないですね。

結局先生も私の身体のこと思って、言ってくれてますから。

今も結構ずっと痛み止め飲んで、痛くて眠れない日々も過ごしてますから。はぁ〜〜〜。

ちなみに双子ならいいですか???!!!と聞いたら、欲出しちゃダメ!ってまた嗜められました。

 

今回は前回のきれいな卵のことも含め、またもクロミッド法でチャレンジ!

休薬期間はなかったです。ガンガンいこうぜ?!

 

D2 プレマリンプラノバール処方 ¥540

D8 プレマリン服用(D17まで)

D18 プラノバール服用(D29まで)

D1 クロミッド処方 ¥1870

D3 クロミッド処方・服用(D11まで、1錠/2日)

D5 フォリルモンP150+HMG75注射

D6 フォリルモンP150+HMG75注射

D7 フォリルモンP150+HMG75注射

D8 フォリルモンP150+HMG75注射

D9 フォリルモンP150+HMG75注射

D10 HMG150+HMG75注射 ¥23480

D11 HMG150+HMG75注射

D12 HMG150+HMG75注射、HCG10000注射 ¥13970

D14 採卵、プラノバールプレドニン処方服用開始 ¥1600

プレドニンD20まで、プラノバールD29まで)

D15 受精TEL

D17 移植、ルテウム膣錠処方・内用開始(D29まで)、

   プロゲスポー125注射 ¥237830

D21 プロゲスポー125注射、HCG1000注射 ¥2090

D29 判定日 ¥3270

 

そして!またも!判定日シロ!!!!!!!

おいおい、ここまできれいな受精卵でダメなのかよ〜。どうやったら着床すんだよ〜。と投げやりになりました。

今回はGW挟んで、リフレッシュに旅行に行かせてもらったりしたのですが、それも功を奏さず…。

あと、その旅行で風邪をもらってきてずっとごほごほしてました。(逆にだめだめじゃん!)ごほごほしすぎて、えずいて、おえおえしていたこともあったので、それで薬効かなかったのかな…と思ったり思わなかったり。

もっと…、もっと徳を積まないといけないのか…。私たちの心が汚れているせいか…。とうっかり宗教にはまる人のようになりました。御朱印集め、しばらくやめてたの、復活させようぜ、となったので、結局神頼み。

  

5・6周期め ¥284650(2人め1周期めからの合計¥435700)

不妊治療について⑯ -2人め希望3・4周期め 体外受精2回め(移植1回め) クロミッド法-

2017年冬から春の話です。

 

前回ショート法でちっともちっとも卵が育たなかったことを踏まえ、今回はクロミッドで刺激しようと相成りました。

これはよくいう低刺激?なのかな??

とにもかくにも、鼻プシュがないのは楽!

 

D1 プレマリンプラノバール処方 ¥530

D5 プレマリン服用(D14まで)

D15 プラノバール服用(D24まで)

D3 クロミッド処方・服用(D13まで、1錠/2日) ¥1870

D5 フォリルモンP150注射

D6 フォリルモンP150注射

D7 フォリルモンP150注射

D8 フォリルモンP150注射

D9 フォリルモンP150注射

D10 フォリルモンP150+HMGテイゾー75注射 ¥18060

D11 フォリルモンP150+HMGテイゾー75注射

D12 フォリルモンP150+HMGテイゾー75注射

D13 フォリルモンP150+HMGテイゾー75注射、HCG10000注射 ¥17820

D15 採卵、プラノバールプレドニン処方 ¥1690

プレドニンD21まで、プラノバールD30まで)

D16 受精TEL

D17 移植、ルテウム膣錠処方・内用開始(D30まで)、

   プロゲスポー125注射 ¥237680

D22 プロゲスポー125注射 ¥1610

D31 判定日 ¥1310

 

今回は無事に移植までできました!うわ〜〜い!!

さすがというか、どうなのか、卵が2つ採卵でき、移植のときには今までの治療のなかで一番きれいな受精卵2つを移植できました。これがまめはちとまめくろう。

クロミッドはこのあとも刺激して、割と卵がきれいな印象があります。私はどんだけ刺激をしても卵はとれてせいぜい2個ぐらいなので、いい卵ができる方が重要!

しかし!ながら!!今周期も判定日はダメでした〜〜〜。

今まで判定日前に検査して、うまくいったことがなかったので、今回も検査しなかったのですが、うまくいかず…。願掛け破れたり!しかし、うまくいかないなぁ!

 

そして、息子のときが3年前ぐらいの治療でしたが、そのときと比べて、明らかに体外受精をされてる患者さん増えてますね!

3年前は採卵日って私1人のときとかもあって、多くて4人ぐらいだったのですが、今は常に6人ぐらいは毎回採卵してるんですよね〜。体外受精用のベッドが4人部屋だけど、そこから常に人があぶれてる。

 

あと、息子がいるため、子連れでもOKの時間帯に通院してますが、2人め治療の人すごく多いです。

大体1人めが1歳〜から皆さん通ってますね。3歳過ぎたら幼稚園通ってくれるので、それから通ってらっしゃる方もたぶんいるのかな?

体外受精までしてるかどうかは分かりませんが、しばらくすると卒業されていくのをいつも見送る立場です。

 (息子が預かってくれる病院のお姉さんに懐きすぎてやばい)

 

3・4周期め ¥280570-¥150000(助成金)(2人め1周期めからの合計¥151050)

不妊治療について⑮ -2人め希望1・2周期め 体外受精1回め ショート法-

 不妊治療についてあんまり分からないどんなのか興味ある、という方もこのページにふっと立ち寄られてるかもしれないので、私の適当な体感の話を一つ。

私の周りに限って言えば、夫婦でそろそろ子ども欲しいかもってところはほぼほぼ半年以内に大体妊娠してます。2人めなんか、大体お子さんが2歳になってから第二子をってところがすごく多い気がしますが、おおよそ2学年差か3学年差で生まれてますね。みんな半年はかかってないと思う。まぁ体感なので、エビデンスはないですが。(ちなみに共働きで2人とも正社員ってところは奥さまが専業主婦もしくはパートってところより妊娠するまで長くかかってると感じます)

よく2年経っても妊娠しなければ、不妊外来へっていうけど、2年はだいぶ長く見てるんじゃないかな〜っと思う。2年ってだいぶ貴重なので(不妊治療にとっては)、欲しい人は2年待たずにすぐに不妊外来行ったらいいと思います。体外受精までしなくても、排卵してるか、排卵日教えてもらうとか、それだけで妊娠しやすくなりますから。妊娠しにくいかも分かるし。

こればかりは個人の体質がかなり!!大きく作用してるので、一度自分がどんな体質なのかをチェックする意味で気軽に病院行ってみてください。(病院の回し者じゃないですよ)早い方がいいです!何事も!

私のようにしんどい思いする人が少なくなればいいな〜と思ってます。別に私は私でこれでしゃーないって思っているのですが。

 

さて、本題。

2016年年末〜2017年年始あたりの話です。

 

秋口のいつもの主治医に定期検診で会いに行って、第二子欲しいなら不妊治療始めた方がいい、と言われました。

夏前に流産して、生理も戻ってきていたのですが、家を建てようとしかおさんと話していて(ここらへんもまたそのうち書きます)、そのことで忙しいから、家が建て終わって、引っ越しすんでから…、と思っていたのですが、先生から一刻も早い方がいい、前回の自然妊娠は奇跡だし結局うまくいってないし、絶対2度めを期待しない方がいい、とのこと。

 

ちょうど里帰り中だったので、実家の母にその話をしたら、母からもそうした方がいいと。

そして、ここからが初耳だったのですが…。うちの母は当時にしては晩婚、高齢出産で(本人曰く。とは言ってもアラサーで結婚して、ハネムーンベイビーから年子を3人産んでる。本人曰く、当時は30過ぎたら高齢出産って言われたよとのこと。)←ここまでは知ってる、ここから知らなかった→子どもを生み終わって、落ち着いたあと、35ぐらいから生理が来なくなってきたと。年に1回ぐらいは来ていたけど、40になる頃には全く来なくなってて閉経してた、とのこと。えええええええぇえええぇええぇええぇえぇ、そんなん初めて聞きましたけど!!!!!私の子宮の弱いのん、お母さんから来てんちゃん!!!

ってことで、不妊治療をすることを決意しました。

 

さっと不妊治療してた病院に行きました。

刺激の方法はとりあえずショート法で。私の年齢だとショート法が第一選択なんですよね。子宮の状態がよくないのであんまり芳しくないんですけどね。

 

不妊治療のスケジュールはこんなもんで。

D1 プラノバール処方 ¥4720

D2 プラノバール服用(D11まで)

D14でリセット(ここらへんは生理が曖昧で薬で強制的にリセットしました)

D4 プレマリンプラノバール・ブセレキュア処方 ¥14030

D5 プレマリン服用(D14まで)

D15 プラノバール服用(D25まで)

D1 ブセレキュア点鼻開始

D3 ゴナピュール225注射 ¥3790

D4 ゴナピュール225注射

D5 HMGテイゾー150注射

D6 HMGテイゾー150注射

D7 HMGテイゾー150注射

D8 HMGテイゾー225注射 ¥15850

D9 HMGテイゾー225注射

D10 HMGテイゾー150注射、HCG10000注射 ¥9620

D12 採卵、プラノバールプレドニン処方服用開始 ¥2360

プレドニンプラノバールD18まで)

D13 受精TEL

D14 移植 ¥1230

 

このスケジュールでおかしなとこがあるけど、分かる人はきっと不妊治療のプロ。

そうです、移植の値段が安い!&そのあとの予定がない!ってことで…、今周期、移植できてません!

そもそも採卵が2個しかとれなくて、しかも1個は未成熟卵。

次の日の受精TELでどっちも育ち悪い移植するまで保たないかもって言われていて、移植の日に行くと、両方とも成長が止まってて、移植中止と相成りました…。

ショック!

ってことで、移植の分の料金は請求されませんでした。

助成は移植できなくても、採卵できてれば出してもらえるので、今回も申請しました。このあとも延々と治療はする予定だったので、15万円出してもらえるのが一番だったのですが、6月で去年の収入に助成の基準が切り替わってしまうので(5月までは一昨年の収入で助成が決まる)、そうすると助成金出なくなってしまう!ということで、今回はあんまり助成されなくても、少しでももらえたら、と思って、申請しました。

3万円ちょっとだけ助成されました。

 

1・2周期め ¥51600-¥31120(助成金)(2人め1周期めからの合計¥20480)

第二子妊娠と流産について

タイトルからネタバレですが。2016年年始から初夏にかけての話です。

 

ちょうど息子が生まれて1歳の誕生日を迎えた翌週。断乳を行いました。

とは言っても、うちの子は昼寝の寝入りばなにちょっとちゅっちゅするぐらいの1日1回母乳を飲むか飲むまいかってぐらいの母乳の出方だったし、粉ミルクから牛乳への移行もめっっっちゃスムーズだったので、すぐにやめられ、よく聞く断乳の苦しみとか乳腺炎はなかったです。

めっちゃ楽。

で、産後半年からまちまちに来ていた生理が来ない…。でも、とんだりすることもあるし…と思っていたのですが、とりあえず検査をし…、自然妊娠が発覚しました。

そのときの心境や推して知るべし。息子のときの不妊治療なんやったん!!!!!自然妊娠ってこんなに簡単なの??!ただせっ◯すするだけでこどもってできるの??!!!すげぇ!!!!自然の営みすげぇ!!!!!!ってなりました。(下品ですみません…)

ただ産後1年経たずに妊娠したら子宮破れるよ絶対妊娠しちゃだめだよってゆわれていて、1歳まではセーフティな感じで営みってたので、1歳超えて、どんっぴしゃで当たったことになります。

断乳した直後は妊娠しやすいってほんとですね。すごい…。

 

とまぁ、こんなことで、第二子ご懐妊。

しゅ、しゅごい。

とりあえず産科へ何回か行き、胎嚢確認。

しかし、6週を過ぎても、心拍確認ができない。次は8週で診てみようとゆわれ、もしこれで心拍確認ができなければ、流産ですってゆわれていました。

そして、8週。心拍確認できない。赤ちゃん育ってないからこのまましばらく待てば流れるでしょう、と。

やっぱり私!!!!!一筋縄ではいかない!!!!あー!!!と悲しくなりましたね、さすがに。あー…!!!!

流産の処置は何かするでもなく、流れるのを待ってくださいってことで待機。

結局赤ちゃん成長してませんよってゆわれてから、1ヵ月後のGWの最終日の4時ぐらい。

大出血。

マジでってぐらいの大出血。これ、あるある、前にあった。前置胎盤で入院してたときの入院当日の出血。こんな大出血やったわ。

ただちがうのが、痛みです。めっっっっっっっっちゃ痛い!!!!!!!ありえない痛さ!!!!これが第一子のときに味わわなかった産みの痛み苦しみ!!!!!

死にそうになりながら、病院に電話してお産あるから、あと4時間後に来てとゆわれ、泣きながら、家で唸るだけの時間。痛すぎて死ぬかと思いました。

病院行って確認してもらって、痛すぎてやばいんですけど、痛み止め飲んでいいですか?って聞いたら、ん〜〜〜〜飲んだら子宮があんまりちゃんと収縮しないかも、あんまり飲まない方が…と濁されました。(夜勤のバイトの先生)抗生物質出されて、2日後の予約をとり、2日間家でごろごろしたものの、痛みやまず。痛すぎて立ち上がることもできなかったので、こっそり痛み止めを飲みました。(駄目です)一応、体温測ったら、39℃超えてる…40℃近い…。解熱鎮痛剤飲んでてこれかよ死ぬかも…。

となりながら、予約の日にようやく診察へ。

痛すぎて死にそうです熱あります39.8℃とかです。って伝えると、おかしいなぁと言われながら血液検査してもらうことに。CRPが3.5を超えてました…。こんなん初めて見た…。

 

CRPの基準値

一般的な基準値の範囲:0.3以下

軽い炎症などが検討される範囲:0.4~0.9

中程度の炎症などが検討される範囲:1.0~2.0

中程度以上の炎症などが検討される範囲:2.0~15.0←私の場合はここ!

重体な疾患の発症の可能性が検討される範囲:15.0~20.0

 

これはやばいから、毎日2回抗生物質の点滴をしにきて欲しい、これ以上ひどくなると入院せなあかんけど、この病院は流産用の入院施設はないので、大きな病院に紹介することになる、とのこと。それはやばい、確かにやばい…。とゆうことで、毎日2回点滴をしてもらうことに。

ただお腹痛すぎて動けない、家事できない、息子の面倒見れない、車運転できないとないないづくしのたぬこ。実家の母親にヘルプを頼んだが、2日経って、実家の父親から洗濯をしようとしたら洗濯機を壊した、お母さんを返してくれと最悪なコールが。マジか、この人…。やべぇ…。八方塞がり。まさにエイトシャットアウト。とゆうことで(2度め)1年ぶりに主人の実家にお世話になることになりました。

主人の実家からタクシー乗ったりしながらなんとか通って、5日目でCRPが0.6ぐらいまで下がって、もうちょい通って、最終的には0.3ぐらいまで下がりました。

その間、息子はばぁばと遊んでもらい楽しい生活を満喫。(私はだいぶしんどかった)

そんなこんなでたぬこ一瞬のマタニティライフは幕を閉じたのでした。

 

ちなみに大阪の手術してくれた主治医にこのこと話したら、「1人めうまくいってたから、なかなか想像つかないと思いますが、これから先妊娠しても今回のような結果になること、よくあります。たぬこさんの場合はほんっとに妊娠継続できるか微妙。これからも流産することはあると思う。」とのこと。マジでか…。

今回の痛みは勘弁して欲しい。し、悲しい…。

産後のことについて

産後は赤ちゃんはNICUへ。私は血管が〜とか足の痛みが〜とかありましたが、通常通りの退院となりました。

 

☆息子の入院について

息子はNICUに入ってすぐ、保育器に入ったので、抱っこできたのは、生まれて1週間以上後でした。もちろん、授乳なんてもっともっと先。授乳できるようになったのは2週間以上後でした。それまでは鼻から胃までチューブが入ってて、そこから搾乳した母乳とミルクを入れていました。

うちの息子はもともとNICUに入る予定だったので、比較的私は落ち着いていたと思うのですが、よそのお母さんとかは生まれたらびっくりするほど小さかったり、病気があったり、あとは6ヵ月ぐらいでいきなり産気づいての早産だったり、やっぱりメンタル的には相当大変そうでした。特にNICU、GCUに入ってる赤ちゃんは些細なことで容態が変わって、昨日までは授乳できてたのに、今日からはまた保育器に戻ってとかもあったし、授乳やミルクを頑張っても、どうしても哺乳ができなくて、外れたチューブをもう1回入れられたり、NICUからGCUに来れてもまたNICUに戻っていったり…。できることがそのまま継続してできることがどれほど素晴らしいことか。

入院期間中は毎日搾乳した母乳を持って、面会時間中は割とずっと会いに行ってました。毎日体重の変化に一喜一憂する日々。

そして、退院は体重が2300gを超えることが条件でした。

息子の場合は順調に体重が増え、大体1ヵ月ちょっとで退院できました。

基本的に目安としてはもとの出産予定日あたりに退院する、ぐらいに言われました。

 

☆搾乳について

吸ってくれる子もいないので、搾るしかないのですが、これも慣れが必要で、なかなか量を搾れず…。特に私は搾乳に関しては、劣等生で必要な搾乳量をぜんっぜん搾れなかったので、助産師さんから、3時間に1回とかじゃなくて、もう1時間半に1回とかで搾って刺激して!!と指導されていました。死にそうになりながら毎日12回とか搾ってました。夜は殆ど寝てませんでした。

それでもまぁ母乳はあんまり出ず、息子はそれからの1年もがっつり混合で育ちました。混合とゆうと聞こえがいいのですが、母乳対ミルクが1:9ぐらいの割合でした。

(余談ですが、母乳が殆ど出てないおかげで断乳は大変スムーズに楽にできました)

ちなみに母乳が出ない原因が息子がNICUに入ってて吸ってもらえないから、というと言い訳がましいと思いますし、お子さんが半年以上NICUに入ってるお母さんでもたっぷり搾乳されてたりしたので、一概にそれが原因とはいえないと思います。

まぁとにかく母乳は出ませんでした。でも、特段困ったことはなかったかな。うちの義母が粉ミルク教の教祖さま(笑)だったのもあって、別に粉ミルクでだれかに怒られることもなかったし。

 

☆マタニティブルーとの闘いについて→義母との闘いについて

産後はメンタルがひび割れたガラスなので、マタニティブルーとの闘いでした。赤ちゃんの世話してないくせに、と思われるかもしれませんが、退院前は周りが赤ちゃんとお母さんがセットの母子同室の大部屋だったので、それだけでブルー。夜、保育器越しに撮影した息子の写真を見ながら泣く日々。

NICUで保育器のなかで人一倍小さい息子見るだけでもブルーなのに、その息子を見た(親じゃないのでNICUには入れない)義母から「こんなに早くに外に出さなければこんな可哀想なことにならなかったのに…。こんなに早くに外になんか出されて…可哀想可哀想」と泣かれ、余計にブルー。いや、でも私臨月まで出産しなかったら、子宮破裂して死んでましたから。義母も全然悪気はないのですが、悪意なしでうっかり口を滑らすことがよくあって、それで産後はやっぱりしんどかったですね。(余談ですが、3人産んだ義姉が産後里帰りしてるなか、義母のうっかり発言で毎回、3回ともブチ切れて、里帰り中断して帰っていってます。そして、産後半年ほど連絡つかなくなるぐらい後を引きずる…。それぐらいのうっかりやさんの義母…)

ちなみに産後2年ぐらいはこういう悪気のないしつこい発言でよく私も怒っていました。なんとかオブラートに包んで、一生懸命そういう発言がいやであることを何度か伝えましたが、伝わらず…。最終的にはしかおさんに、次にその発言を聞いたら、もう二度と会いたくないぐらいなのだという旨をブチ切れて伝え、しかおさんから義母に伝えてもらう…。そして、安定の「そんなにいやなら早く言ってくれればいいのに〜」…。何度も伝えましたえぇ何度も。

こんな私たちですが、今も円満に仲良くやっています。週に2日ぐらいは会ってます。

 

☆産後のことについて

話は戻って、退院後、マンションのエレベーターが工事中で、階段があがれず、しかおさんのご実家にお世話になりましたが、1週間経たず、私がしんどすぎて、実家の母を呼んで、母と私の二人でマンション(工事終わった)でしばらく生活してました。しかおさんは世話してくれる人のいないところでは生活できないし、うちの母がいたら、とても落ち着けないとのことで別居生活。

そんななかで病院への通院はしんどかったですが、私はまだタクシーで5分の距離だったので、マシでした。他のNICUのママさんのなかには毎日車で40分走らせて通ってはる人もいらっしゃったので。

まぁそんなこんなの産後です。忙しくてしんどすぎて殆ど記憶にない…。

妊娠9ヵ月め&退院までについて

早速更新をば!とゆうか、入院中に覚え書きしててそのまま放置してたものです笑

字ばっかで全っ然つまらない!覚え書きそのままだとほんまにつまらないので、少し省略してみます。

備忘録的な役割もあるので、どうしたもんか…。読みにくい分もたくさんあるので、読み飛ばしてくださいね。

 

○妊娠32週

管理入院中

31週から酸化マグネシウムを飲んでる、快便!!

産前、産後で部屋が分かれてる、母子同室で大部屋

32w2d入院12日目、MRI仰向けよりも息止めが苦しかった、胎盤に酸素いかなくなるんちゃうんじゃないのだろか…。

今週の自己血の貯血なし、貧血の値がひどすぎるそうです。鉄剤飲んでるんだけどな〜、hbが9.4

32w3d入院13日目、MRIの説明受けた、癒着は無きにしも非ず、薄いとゆわれてた筋層は割と厚みあるよとのこと。

32w4d入院14日目、鉄剤注射、内服は中止で。

32w5d入院15日目、鉄剤注射、点滴差し替え、NICU見学、どうやら予定日ぐらいまでは入院になるらしい

32w6d入院16日目、採血hb9.9、鉄剤注射、自己血貯血200cc、1559g

 

○妊娠33週

管理入院中

体重+2kg

33w入院17日目、鉄剤注射

33w1d入院18日目、鉄剤注射、血液検査の結果、赤ちゃんにウイルス感染などなし

33w2d入院19日目、鉄剤注射

33w3d入院20日目、鉄剤注射、内診

33w4d入院21日目、鉄剤注射、採血、hb10.3、自己血400cc貯血、あと超音波検査1558g、点滴交換

33w5d入院22日目、鉄剤注射

33w6d入院23日目、点滴交換、鉄剤注射、肩や腰の痛みは少ないが頭が痛い、枕がしんどい

 

○妊娠34週

管理入院中

体重+2.5kg

33w、34wから張りが夜にまた強くなる

34w入院24日目、鉄剤注射

34w1d入院25日目、鉄剤注射、点滴差し替え

34w2d入院26日目、鉄剤注射、超音波検査1719g

34w3d入院27日目、鉄剤注射、麻酔科受診

34w4d入院28日目、鉄剤注射、採血hb10.8、自己血貯血400cc、点滴差し替え

34w5d入院29日目、鉄剤注射

34w6d入院30日目、鉄剤注射、超音波検査1765g最後の超音波

 

○妊娠35週

35w、入院31日目、鉄剤注射

35w1d、入院32日目、鉄剤注射

35w2d、入院33日目、手術前日、毛剃り、採血、点滴差し替え、21時絶食

35w3d、入院34日目、手術当日、6時絶飲、6〜6時半点滴追加、7時半モニター

8時45分入室、まさかの点滴追加手の甲に、バルーン痛い、力抜いてで抜けない、背中にキシロカイン痛い、硬膜下注射痛気持ち悪い、麻酔効くと息ができない、慣れてくるとマシに、麻酔で血圧と脈拍低下→あげる薬入れたら頭痛、深呼吸して慣れてくるとマシに、全然感覚ない、正座して足痺れてる感じ、下半身麻酔効いてると痛みとかは全然なし、切られても平気子宮取り出されても平気、赤ちゃん誕生、触らしてもらう、1788g、泣き声聞いてなんか嬉しすぎて笑いが止まらず、胎盤癒着してない、前の手術の傷跡きれいだそう、出血量は2000mlオーバー、縫合中手の感覚戻ってくる、自己血200mlだけ戻した

帰室後は塞栓予防の足の装置、血圧測定、体温、脈拍、spo2、悪露のチェック、尿量も、度々。帰室後に採血hb9.6でいい感じ。

6時間めで飲水オーケー、大動脈の傷跡チェック、痛みどめは筋注で

夜に血液さらさらのヘパリン皮下注、母乳マッサージの仕方習う、今日は暇なときに10分ずつぐらいで、体調万全なら3時間おきに

入院35日目、身体起こすとこから、身体起こすと頭が痛い、鉄剤内服2回/日、痛み止めは筋注から頓服へ、血液凝固薬の皮下注、午後から離床のトレーニング、歩けたら導尿や心電図とる、点滴もいったん終わり、夜に抗生物質の点滴、あと抗凝固薬皮下注、お昼から五分粥スタート

午後歩行ができたらNICUへ、1時間ほど面会、呼吸オーケー、哺乳まだできない、鼻からチューブで哺乳、母乳0.2〜0.5ccぐらいの量を搾乳、冷凍へ

入院36日目、朝から全部粥スタート、皮下注、血圧、体温測定、傷跡チェック朝に点滴、夜に点滴、皮下注射、血圧、体温測定、傷跡チェック、母乳量が昨日からかなり減った、出ないときもあり、3時間おきにマッサージ、夜に出るようになる

入院37日目、母乳3時間おき、1.0〜5.0ml、採血、検尿、朝に皮下注、抗生物質点滴、体温、血圧、傷跡チェック、麻酔科受診、夜もに点滴、皮下注射、傷跡チェック、マタニティブルー

入院38日目、母乳3時間おき、5.0ml〜10ml、朝、体温、血圧、傷跡チェック、先生の診察、夜に傷跡チェック、先生の診察、夜の搾乳初めてばっちりに!

入院39日目、母乳3時間おき、10ml前後朝体温、血圧、傷跡チェック、先生の診察、夜傷跡チェック

入院40日目、母乳3時間おき、10ml前後朝体温、血圧、傷跡チェック、先生の診察、夜傷跡チェック

 

と、ここまで書いてましたが、その後のことがメモられてなかったので、補足を。

 

☆退院について

たぶん41日目に退院したはず。

帝王切開の傷は聞かれるまでもなく、縦切りでした。未だにグロい感じで傷残ってます。

確か、40日目に脚の痛みが出て、血管がつまってるかも??!!!ほっといたら血栓つまって死ぬかも!!ってなったけど、次の日に診てもらったら、大丈夫そうでした。

退院当日に抜糸があったのですが、他の帝王切開の方とちがって、私は糸じゃなくて、ばっちりホッチキスで止めてあったので、とるときバチコーン!バチコーン!ってすごい音しててエグかった。

 

☆マタニティブルー?について

産後のマタニティブルー?はほんとにすごくて、人からの言葉だったり、いろんなものにしんどくなって泣いていました。ただ、4人部屋で毎日誰かがずっと泣いてる感じだったので、たぶんみんな産後はこんな感じ。すごいですよ!!!みんな、泣きます!!!赤ちゃんに負けず劣らず泣きます!!!!

 

息子のことと搾乳に関しては次の日記にがんばって書きます。

 

 

検診のコスト?入院のコストはこちら。

〜36w5d?(たぶん) 入院 ¥0(前置胎盤管理入院で病名ついての入院だったため、保険適応&高額療養費適用&出産一時金で直接支払してもらってるので、¥0でした)

 

妊娠9ヵ月め ¥0(妊婦検診の合計¥39770)

お久しぶりです!たぬこです!元気にしてます!

お久しぶりです!たぬこです!元気してます!うそです、この1か月、GWに東京でもらってきた性質の悪い風邪をこじらせて、慢性気管支炎みたいになって、ずっと咳き込んでました!どうでもいいことですね!

 

そろそろブログ、再開しようかな〜と思ってた矢先、はてなからコメント来てたよってメールもろたので、コメント返しを!と思って、2年ぶりにログインしてみました〜。

こんな更新してないブログなのに、日に50人前後は来ていただいてるんですね…(がくぶる)

不妊治療ってみんな、情報気になるもんなぁ…。

少しずつ更新するように善処しまっす!なんせ、ここのブログに書いてある治療は2年以上前の治療なので!更新せなね!

ってか、まだ息子が生まれたことを報告できてませんでしたが、無事に生まれてます。いろんなこともあったけど、私は元気です。そこらへん、更新しないとな!

 

そうそう、コメントの返信

Jさんへ

そうそう、そうです!おっしゃってる病院でずっと治療してました!とゆうか、今もそちらで2人目治療中です笑

病院名出すと病院にご迷惑かかってもなんなので、こんな形で伏せさせていただきました〜。

気になることあったら、なんでも聞いてください!って言いたいところですが、コメントで非公開なやりとりはできないか…。ユーザーの方ならできるのかな??

すみません、いまいち機能について分かってません。

体外受精、気を張りすぎず、無理せず、自分でできる範囲で頑張ってくださいね〜。